ぷくぷくな日々

昨年12月14日に生まれた男子、プクの成長のきろく。

断乳レポ〜2日目〜

2日目はいつもどおり機嫌よく起きたプク。

私が仕事の準備でやることがあったため、ダンナが1日プクと遊んでくれました。

離乳食もよく食べました。

・・・というか、足りないって怒ります(;・∀・)

 

母乳2回の分がなくなってるからと思って少し量を増やしたんですが、それでも足りないらしく・・・。

プクは17:30頃お風呂→18:30頃離乳食→19:30〜20:00就寝の流れなんですが、16時半に支援センターから帰ってきたときにはすでにお腹が空いてそうでした。

なので、水分補給も兼ねて(断乳後は便秘になるっていうし)、夕方のこの時間にフォローアップミルクを飲ませることにしました。

 

今日は最初からダンナに寝かしつけをお願いしました。

19時すぎに寝室に行くまで機嫌よく「あー!まんまんまん!(・∀・)」とか言ってたプク。

でもしっかり遊んだからか、ときどき目をこすって眠そう。

もしかして気持ちよく寝てくれるかも?とか期待してたんですが。

 

・・・甘かった。

ダンナが寝かしつけに1時間半かかりました。

寝室に行ったらみるみる機嫌が悪くなって泣き出し、しかも久々に背中スイッチが発動しちゃって、やっと抱っこで寝たのに着地失敗したそうで・・・。

お疲れさまでした(´;ω;`)

 

こんな感じで断乳2日目が終わりました。

昨日今日は寝かしつけをダンナに代わってもらいました(ありがたや)が、明日は月曜日。

果たして私が寝かしつけできるんだろうか・・・。

と不安しかなかったんですが。

 

私の胸の方は、この日が一番痛かったです・・・。

昨日は全然余裕だったのに、ガチガチのボコボコで、出産後のあの状態。

痛くてプクを抱っこできないので、2回ぐらいネットで調べた「圧抜き」をやってなんとかやり過ごしました。

 

レポ3日目に続きます。

断乳レポ〜1日目〜

夜間断乳がスムーズに進んだので、先週末土曜日から断乳をしました。

1週間前からカレンダー作って、冷蔵庫に貼って、夕ごはん後の授乳の前に言い聞かせ。

カレンダーを指差しながら話すと、プクはニコニコしながら聞いていました。

うーん、たぶんわかってなさそう。無理ないけど。

でもきっと何かしらの効果はあるって思いながら続けました。

 

土曜日、断乳初日。

最後に朝の授乳をしました。

おっぱいを飲むプクを見られるのはこれが最後なんだな・・・( ´ー`)(うまく行くと信じ切ってる)と思いながら授乳しているとしみじみしてきたので、動画撮っときました。

 

昼間はいつもと変わりなし。(昼間はもう飲んでいなかったので)

夕ごはんを食べて、歯磨きして、なんとなくうまく行きそうだったのでいつもどおり私が寝かしつけ。

・・・甘かったです。

 

しばらくごきげんにベッドで2人でゴロゴロしてたんですが、突然思い出したように泣き出したプク。

添い寝してたら、ぐずぐず泣きながら私の腕をめちゃめちゃ強く噛み出しました。(内出血しまくるぐらい)

1時間半経っても泣き止まないので、心配して見に来たダンナと交代。

私は別室に行きました。

 

それから30分後、ダンナが寝かしつけ成功して戻ってきました。

噛まなかったか聞いてみたら、全然噛まなかったとのこと。

やっぱりおっぱいの匂いがするから父親が寝かしつけた方がいいって本当だったのか・・・?

 

それからは3時まで起きなかったプク。

初日はこんな感じでした。

 

私の胸は、「あれ?こんなもん?」ってぐらいにまったく痛くはなく・・・。

授乳回数少なくなってたからかな。

 

レポは2日目に続きます。

 

 

テイラー・スイフトに釘付けなプク。

がんばろうね。

f:id:mk321:20171211084555j:plain

夜間断乳成功と、断乳

先週金曜日から、夜間断乳しています。

夜泣きがおさまってきた10ヶ月頃から、だいたい0時〜1時ぐらいに一度授乳というパターンに落ち着いていたんですが、最近朝まで一度も起きないことも。

 

朝起きたときもそんなにお腹が空いているっていう感じではないので、もしかしてお腹が空いて起きているんじゃないのか・・・?と思って、先週の金曜日、夜中に起きた時に授乳しないで寝かしつけてみました。

 

まあ、寝るまで2時間かかったんですけど・・・( ´ー`)

寝そうになってはぐずぐず泣いて、の繰り返し。

抱っこしたりトントンしたりいろいろしてみたんですが、最終的には普通に添い寝で寝てくれました。

 

寝かしつけは、寝室で授乳して寝落ちしたプクをそのままベッドに移してたんですが、翌日からはそれもやめて、離乳食→明るいリビングで授乳→寝そうなプクを一度起こして(不機嫌になるけど)歯磨き→寝室で一緒に遊びながら寝かしつけ、の流れに変えてみました。

 

その日からずっと1週間、1度も朝まで起きなくなりました!

夜間断乳の効果というよりは、寝かしつけの授乳をやめたから夜中起きなくなって、結果的に夜間断乳につながったのかな、と思います。

 

寝かしつけは1時間前後かかるんですが、泣くわけでもないし、寝る前に2人でベッドでゴロゴロして、プクがだんだん眠くなって布団に顔をもふもふしたり私にくっついてきてくれるのでむしろ幸せです(*´∀`*)

 

寝かしつけの授乳をやめられたし、昼間に1回していた授乳もやめてみたんですが(結局今は寝る前の1度だけ)プクが機嫌よく過ごしているので、今週末断乳予定です。

 

よく行く支援センターの保育士さんに、離乳食をしっかり食べるので授乳の必要性を感じないことや、プクの体格(ずっと標準より少し大きめ)や歯の生え具合、年明けから私が仕事を始めることなどを相談すると、「今が断乳のタイミングなのかもしれないね」ということだったので、1歳になるほんの少し前ですが断乳することにしました。

 

桶谷式の助産師さんに相談した時は、保育園に預けて環境が変わったときに安心できるアイテムとして授乳を続けていた方がいいんじゃないかというアドバイスもいただいたんですが、それまでに他の安心すること(スキンシップをたくさんとるとか)を見つければいいのかな、と。

成功したら、今までよりもっとおいしい離乳食を作ってあげたいなあと思っています。

 

 

今月誕生日なので、地区センターの月一の子育てイベントでお祝いしてもらいました。

胸につけているパンダの折り紙のバッジ、もらって早々にパンダの首をもいでました・・・。

f:id:mk321:20171209053243j:plain

仕事と保育園探し

12月に入りましたー。

支援センター(ショッピングモールの中にある)の帰りに、ピカピカ光ってるツリーを毎日プクと眺めて帰ってます。

きっとオーナメントをむしり取って投げたり舐めたりするから、今年はツリー飾れないと思って( ´ー`)

 

来年2月から仕事することになり、今保育園をいろいろと見学中です。

毎日ではない不定期な仕事なので、保育園の一時保育で乗り切ろうと思っていたんですが、どこの保育園でもなかなか入れない状況・・・。

もともと受け入れ人数も少ないみたいです。

 

保育料と収入のバランスや、希望日に入れる可能性の少ない一時保育を頼りにしていいのかとかいろいろ考え、来年4月からの入園申請をしました。

住んでいる市は11月下旬が1次募集締め切りで、一時保育しか考えてなかったので情報収集全くできてなくて、あわてて近いところ何ヶ所か見学に行って申請書類を出しました。

 

今年度の入園は難しいかもしれないけど、2月、3月の入園申請もしてみようと思っています。

 

 

プクの持ちネタの一つ、顔肉集め。

プク史上最高にブサイクになります・・・。

なぜか「いただきます」と同時にこれをやるようになってしまいました。

f:id:mk321:20171201111301j:plain

 

11ヶ月

14日で満11ヶ月になりました。

0歳ラスト1ヶ月・・・。

 

そんなプクと近所の公園に散歩に行きました。

大きな赤い葉っぱと、写真にはうつってませんがなんかトゲトゲのモーニングスターみたいな実を大事そうに持って帰りました。

 

10ヶ月〜11ヶ月は毎日目まぐるしく変化した時期でした。

昨日できなかったことができるようになる、その連続。

10ヶ月の最後には初めての言葉「アンパンマン」も出たし。

(赤ちゃんが初めてしゃべる言葉第10位らしいです、アンパンマン

 

1歳の誕生日には何かやらなきゃなーと思いながらも何も思いつかない、そんな秋の日でした。

 

 

 

f:id:mk321:20171115164650j:plain

 

 

 

 

ベビースイミング体験

先週の日曜日、親子ベビースイミングの体験会に参加してきました。

 

親も水着を着て一緒に入るので、夫におまかせする予定だったんですが、2日前ぐらいから風邪をひきやがりまして・・・。

いつも連休になると風邪をひくのですが今回ももれなく(-_-)

仕方ないので私が入ることになりました。

 

最初は床で手遊びや体操、ベビーマッサージをやり、いざプール。

手足→お腹と背中→頭の順に水かけして、抱っこしてドボン。

お風呂で髪を洗う時に毎日シャワーをかけているので、顔に水をかけても大丈夫だろうと思っていましたが、案の定動じず。

 

親の体から離して脇を支えて、前向きや後ろ向きでプカプカ浮かばせたり、ジャンプしたり、最後は頭まで水に入りました。

 

前向きで進むときはにっこにこ→(・∀・)なのに、後ろ向きで後頭部が水に浸かるとこうなるプク→(;´Д`)

(・∀・)→(;´Д`)→(・∀・)→(;´Д`)

この繰り返しでしたw

 

ベビークラスの最終目標は、赤ちゃんが自分で泳ぐこと(!)みたいです。

今のプクからは全然できそうな感じがしませんが(;・∀・)

 

子供をプールサイドに座らせて親が30秒全力でバタ足したり、子供を何度も高い高いしたりと、かなり自分の筋トレにもなりました。

 

終始泣かず、それどころか後半は自分の手で水をバシャバシャしたり、大きく足を動かしたりしていたので、ぜひやらせてみたいと思いました。

ただ、着替えが大変だった・・・( ´ー`)

動き回るプクを制止しながら自分も着替えるという・・・。

しかも2回・・・。それを毎週やるのかと・・・。

 

プクがもう少し言葉がわかるようになってからにするか、もう始めるか、検討中です。

 

 

f:id:mk321:20171111223050j:plain

ぐるぐるスロープその後

スロープにおもちゃを置くことを覚えてから、「置くブーム」が来たようで・・・。

昨日の朝はハイハイン、夜はお風呂で遊んだアヒルを置いてみてました。

そして私がスマホを見ていると、スマホの上にアヒルを置いてきたw

(上にアヒル置かれたので写真撮れなかったのが残念・・・)

 

そして今日行った地区センターの子育てイベントでは、とにかく私の手にボールを置きまくってました。

転がらなくても構わないみたいですね( ´ー`)

 

ヒルを置いたときの写真はすっぽんぽんなのでさすがに掲載できないので(;・∀・)

代わりに、父親と遊んで上機嫌なプクです。

f:id:mk321:20171102131043j:plain