ぷくぷくな日々

昨年12月14日に生まれた男子、プクの成長のきろく。

8ヶ月

支援センター通い

つかまり立ち&後追いブームが始まってから、私がご飯を食べる時とかおもちゃを渡してもすぐに爆速でそばに来てしまうようになりました・・・。 8ヶ月でも後追いせず、人見知りもあまりしない(してるかもしれないけど泣くまではいかない)から、誰でもいい…

お粥が苦手

最初から薄々感じてはいたんですが、プクは白いお粥が苦手みたいです。 初期からずっと見ていると、今までに完食できなかったものはそうめんとお粥のみ。 (そうめんはその後食べるようになりました) 今もたまにお粥を残します。 ついこの間まではさつまい…

校区祭と公園散歩

昨日は校区の体育祭がありました。 今年は自治会の役員なので、義務でダンナが出場。 プクを連れて散歩がてら応援に行きました。 この日は7時前に起きた(いつもは8時ごろ)プク。 やっぱり眠かったのか、父親の勇姿を見ずにスリングの中で爆睡。 しばらくし…

帰省の成果

大分の実家から戻ってきました。 実家にいる間、本当にたくさんの人とふれあって、いろんな場所に行って。 そしたらすっかりレベルアップしましたー! つかまり立ちができるようになったのが一番の進歩。 結局はいはいはしなかったけど、つかまり立ちが先の…

プールでハッスル

夏の終わり、ビニールプールを半額で買いました。(700円) おじいちゃんが汗だくでふくらませてくれて、水を深さ10cmぐらい張って、いざプクを投入。 最初は買ってきて水槽に入れたばかりの金魚のようにじっと固まってましたが、 「ぱしゃ・・・ぱしゃ・・…

初☆海水浴

帰省4日目。 近くの海水浴場にプクを連れて行きました。 お盆を過ぎたからか、すっごく人もまばら。 BBQしている若い人たちがいたぐらいでした。 まずプクの足を海につけてみました。 ・・・固まってるけど、わりと平気そう。 波打ち際で座らせてみたら、い…

うみたまご

帰省3日目。 大学の友達とダンナと、別府市の水族館「うみたまご」へ。 プクにとっては初☆水族館です。 着いてすぐ授乳の時間になったので授乳室へ。 1Fの授乳室は共同で使うタイプで、先客のお母さんがいたのでその隣で授乳。 フードコートで友達とその家族…

夏の帰省

昨日、飛行機で大分に帰省しました。 3月下旬から、5ヶ月ぶりの大分。そして2回目の飛行機。 14時ごろの便だったので、ちょうどお昼寝の時間だし、朝寝しすぎなければ寝るかなーとか気楽に構えてたんですが。 ・・・甘かった( ´ー`) 朝も早く起きたし、行く…